たくみブログ
2014年11月28日 金曜日
成年後見の寸劇(府中市)
秋の過ごしやすい季節は一気に通り過ぎ、一段と寒くなってきましたね 。
体調を崩しやすい季節ですので、皆様気をつけてください。
さて、先日、府中市の「ふれあい会館」で寸劇をしてきました。
私が所属する成年後見対策委員会が多摩地区の社会福祉協議会と連携して、
定期的に成年後見を題材とした寸劇を行っています。
普段行っている相続セミナーの講師とは違って、役を演じるのは難しく緊張しますが、
終わった後のやりきった感が気持ちいいです。
ただ、私は電気製品の悪徳押し売り屋で、認知症の男性を騙す役のため、
私の印象が悪くなっているのではないかと心配しています。
演技は私を含め、皆上手くはありませんが、内容自体はよく構成されています。
この寸劇を観れば、成年後見制度や死後の事務などを一通り勉強できると思います。

今期は、後2回、12月6日羽村市、来年2月14日国立市で開催します!
是非、観劇にお越しください。
(会場・日時は、各地域の社会福祉協議会にお問い合わせください。)
体調を崩しやすい季節ですので、皆様気をつけてください。
さて、先日、府中市の「ふれあい会館」で寸劇をしてきました。
私が所属する成年後見対策委員会が多摩地区の社会福祉協議会と連携して、
定期的に成年後見を題材とした寸劇を行っています。
普段行っている相続セミナーの講師とは違って、役を演じるのは難しく緊張しますが、
終わった後のやりきった感が気持ちいいです。
ただ、私は電気製品の悪徳押し売り屋で、認知症の男性を騙す役のため、
私の印象が悪くなっているのではないかと心配しています。
演技は私を含め、皆上手くはありませんが、内容自体はよく構成されています。
この寸劇を観れば、成年後見制度や死後の事務などを一通り勉強できると思います。

今期は、後2回、12月6日羽村市、来年2月14日国立市で開催します!
是非、観劇にお越しください。
(会場・日時は、各地域の社会福祉協議会にお問い合わせください。)

投稿者 拓実リーガルオフィス